安心は日ごろの備えから!
おすすめ交換商品 公開日:2023年03月13日

「天災は忘れた頃にやって来る」
東日本大震災から12年、この機会に防災用品を見直してみませんか?
かさばらず、コンパクトな“いざ!”と言う時に役に立つ「3つの商品」をご紹介します。
モバイルバッテリー2500mAh
ひとつ持っていると安心!
スマホを使い始めると、スマホの無い生活は考えられませんね。
連絡先の電話番号、スケジュール管理、ネットニュースで今を知る等、
電気が止まって充電出来ず使えなくなったら大変!旅行の時にも役に立ちます。
温熱衣類や、ネックファンなどの家電にも使えます。
銅のチカラで抗菌アルミ入り寝袋
寒いときにはありがたい!
3月と言ってもまだまだ寒い季節。
そんな時、体温を逃さず温かさを閉じ込めるのが、この寝袋です。
普段は広げて掛布団としても使え、節電にもなりますね。
災害常備ポーチ
コンパクトさが便利!
最低限の災害用品セットです。かさばらず、バッグの中でも邪魔になりません。
ポーチには、いつも飲んでいる薬や絆創膏などを、追加で入れておいてもいいですね。
災害は、いつ何処で起きるかわかりません。
ご家族やお友達、大切な人を想って、日頃の準備を心がけたいものです。