ホーム>MyClub

MyClub

うなぎの話

みんなの情報シェア 公開日:2021年07月28日

2021年7月28日は土用の丑の日!
皆さんはうなぎを召し上がりましたか?

うなぎは、ビタミンAが大変豊富に
含まれている食材です。
ビタミンAは、主に目や皮膚・内臓などの
粘膜を健康に保つ効果があるそうです。

「うなぎ」と「梅干し」を一緒に食べると
消化不良や腹痛を起こすという話を
聞いたことはありますか?

実は、現代の医学や栄養学では、
梅干しの酸味が胃酸の分泌を促進して、
うなぎの脂の消化を助けてくれる効果があるとして、
むしろ相性がよい食材同士と言われています。

ちなみに、うなぎの蒲焼は
関東と関西で焼き方に違いがあるそうで、
関東風は焼いた後に蒸すことで、柔らかい食感になり
対して関西風は、焼きのみで仕上げるので、
パリッとした食感を楽しむことができるそうです。

ぜひ、お好みの食べ方を
見つけてみてくださいね!

 

PAGE TOP