大豆と水で自家製豆乳作り
おすすめ交換商品 公開日:2021年11月10日
健康志向の方にはおなじみの豆乳。
今回ご紹介するのは、
その豆乳をご家庭でも作れるブレンダーです。
豆乳のほかにも、
スープやパスタソースが作れるすぐれもの。


▲レコルト ソイ&スープブレンダー レッド(125285) 29枚/11600ポイント
▲レコルト ソイ&スープブレンダー ホワイト(125286) 29枚/11600ポイント
おすすめのポイントを3つご説明します。
内蔵されたヒーターで温かい豆乳が作れる

日頃から健康のことを考えて、
豆乳を取り入れているご家庭も多いのではないでしょうか。
ソイ&スープブレンダーは、
スーパーなどで手に入りやすい乾燥大豆と水だけで、
温かな自家製豆乳を作ることができます。
豆乳を作った後に残るおからも、
もちろんおいしく出来上がりますよ!
3つのボタンから好きなタイプを選んでLet’s クッキング!
1.【SOYMILK】 ボタンで豆乳作成

豆乳とおからを作る調理モードです。
水に6~8時間浸した大豆と水を入れて調理開始。
約30~35分で温かな自家製豆乳が出来上がります。
残ったおからは卯の花などのお料理に使えます。
2.【SOUP/PASTEモード】ボタンでスープやペースト食

スープやパスタソースを作るモードです。
たとえば、トマトや玉ねぎ、バジル、
にんにくのすりおろしと調味料、水を入れたら調理開始。
かくはん・加熱後には1回2人分のパスタソースができます。
3.【JUICE/CLEANモード】でジュース作り

ジュースが作れるモードです。
調理時間は約2分半。
たとえば、豆乳200mlとバナナ1本で、
ふわふわ&なめらかなバナナソイスムージーを
2人分作ることができます。
使用後のお手入れもカンタン

使用後のお手入れもカンタン。
カップの内側と刃は、
台所用中性洗剤を薄めた水かぬるま湯で
[クリーニングブラシ]を使って洗うか、
調理ボタン【JUICE/CLEANモード】で
汚れを落とすことができます。
蓋とパッキンも水洗いできるので、衛生的に使えます。